私現在57歳の普通のサラリーマンです。
親の認知症の発症や介護施設への入所や死別などを経験し、自らも定年退職を控える中、
巷で話題になっている「終活」について、真面目に勉強してみようと一念発起、
独学ながら一通り勉強致しました。今日はそのご紹介をさせて頂きます
終活についての勉強
まずは漠然と「終活」と言っても、何をしたらよいのかわからないでは話になりません。
終活についての勉強をしましょう。
本やネットで自主勉強
本で勉強しましょう。
また、ネット検索すればYOUTUBEでもブログでも終活の記事はたくさんでてきます。
まずは自分で勉強しましょう。
定年後設計スクールへの参加
自主勉強だけではよくわからない、あるいは満足できない貴方にはスクールへの参加をおすすめします。
「長生き」をリスクにしないために、家計、年金、住まい、仕事、資産運用、医療・介護、相続・終活まで
定年前のいつからでも間に合う定年後のお金への備え方を体系的に学べます。
終活ガイド上級資格
終活についてとことん勉強したい。更には人に教えられる様になりたい。
もっと言えばこれを第2の人生の生きがいにしたい方は
ガイドの資格取得にチャレンジされてはいかがでしょうか?
まとめ
何はともあれ、まずは終活について上記を参考に、真剣に勉強をしてください。
そして家計、年金、住まい、仕事、資産運用、医療・介護、相続・終活から
お墓、仏壇、葬儀の準備まで、ご自分の気になることを全てやり切って下さい。
で、本題はココからです。
「心配事を全てかたずけたら」残りの人生をめいいっぱい楽しみましょう。
死ぬ心配、死んだ後の心肺より、本来、生きている間をどう楽しむかの方が重要なのです。
しかしながら、私を含め、大多数の日本人は「心配が先に立ちます」
心配事はさっさとかたずけ、残りの人生を名いっぱい楽しみましょう。
私の他のブログで、おじさんの楽しめる事や楽しいものをたくさん紹介しております。
機会があれば別ブログも見に行ってやって下さい。
コメント