超簡単!カタカナで覚える中国語。外食に必須の6フレーズをご紹介。

広州赴任準備

はじめに

このブログは、旅行やお仕事で初めて中国に行くことになった方に対し、

実際に起こる色々な場面を想定し、最低覚えておいて頂きたい中国語をお教えする目的で作りました。

よって、文章は極限まで短くし、言葉はカタカナで表記、

イントネーションは➝↗V↘・で表記しました。

正式な発音とはもちろん異なるのですが「初心者には問題ありません」

大きな声で話す事だけに専念してください。

ともかくこれを丸暗記して、種々の場面でしゃべれる様になりましょう!

外食に必須。6つの中国語。

  1. 「1人」=「イー(V)ガ(・)レン(↗)」
  2. 「メニューお願いします」=「ツァィ(↘)ダン(→)」
  3. 「これ 1個」=「チェイ(↘)ガ(・) イー(V)ガ(・)」
  4. 「持ち帰ります!」=「ダー(V)パオ(➝)」 
  5. 「お勘定」=「マイ(V)ダン(→)」
  6. 「領収書」=「ファー(→)ピャオ(→)」

良くある場面

入店

来店人数を伝え、着席する。

貴方は初めての外食でドキドキしてます。

意を決してレストランに入店すると、ウエイトレスは「いらっしゃいませ!」とか

「何名様ですか?」とかいろいろ話しかけてきますが、

当然、貴方はウエイトレスが何を言っているのかわかりません。

しかし、そこでおどおどしてはいけません。

「1人」=「イー(V)ガ(・)レン(↗)」

と、1人でこのレストランに来たことだけを伝えましょう。

その他、ウエイトレスがいろいろ言ってきてもニコニコして、

自分の座りたいと思った席に座ってしまいましょう。

これで貴方は見事、レストランへの入店を成功させました

注文

メニューを頼む

普通の店なら、メニューはテーブルに置いてありますが、中にはメニューが席においていない店もあります。

その際には「メニューお願いします」=「ツァィ(↘)ダン(→)」と言い、メニューをもらいましょう

注文する

メニューには、写真付きのものと、文字だけのものがあります。

写真がついていれば、その写真の中から食べたいものを選んでください。

メニューが文字だけだった場合は店の前のショーケースに飾ってある見本や、

他の人が食べているものから食べたいものを選んでください。

そして対象物を指差して、「これ 1個」=「チェイ(↘)ガ(・) イー(V)ガ(・)」と注文します。

人が食べているものでもそれを指さして注文してよいです。

食事

しばらく待つと、注文した料理が貴方の元に運ばれてきます。

貴方はただひたすらに、頼んだ食事を楽しんでください。

食事が終わったら

お持ち帰り

中国料理は1品1品の量が多いので食べきれず、残してしまう事が多いです。

お持ち帰りがしたい時には「持ち帰ります!」=「ダー(V)パオ(➝)」 と言えば

ウエイトレスさんが残り物を包んでくれます。

お勘定

お勘定は、食事をしたテーブルで行います。

「お勘定」=「マイ(V)ダン(→)」と言いましょう。

領収書が必要な場合は「領収書」=「ファー(→)ピャオ(→)」と言いましょう

そうするとウエイトレスは領収書を持ってきますので、支払いをしてください。

まとめ

どうでしょうか?初めての外食がたった6つの中国語で成し遂げることが出来ました。

中国に初めてゆく方は中国語が出来ないのが当たり前です。

ですから何も恥ずかしがることはありません。

と言いますか「恥ずかしがってはダメなのです」

皆さんは人気テレビ番組の「行ってQ」で

出川哲郎さんが英語が全然できないのに、全く恥ずかしがらずに自分の持つ能力をフルに発揮し

課題を解決するのを見たことがあると思います。

是非出川さんをお手本にしてチャレンジしてくださいね。

しっかりと中国語の勉強がしたくなった方に

上記のような、最低必要な中国語を少しずつ丸覚えするやり方ではなく、

きちんと、しっかりと勉強したい方は以下をおすすめします。

中国語勉強本おすすめ2選

必ず話せる中国語入門 決定版 相原茂

まんが中国語入門 高信太郎

YouTubeおすすめ3選

  • 2006年nhk中国語講座
  • 【分かりやすく勉強】日常でよく使う中国語講座!
  • 寝る前におぼえる・中国語表現集 700

YouTubeは、ゴロゴロしながらでも見ていられるのでストレスが低いです。

「寝る前に覚える中国語表現」は、子守歌のつもりで聞きながら寝てください。

中国語教室おすすめ3選

  • ノバ
  • ユーキャン
  • ECC

ご存じ、外国語教室御三家です。勉強という側面もありますが、

「中国人とお話しすることに慣れる」のが一番の目的です。

ビビらずしゃべれる「心」を造りに行ってください。

オンラインスクール

中国赴任前に忙しくて中国語教室など通う時間が取れない貴方には

「オンスク.JP」というオンラインスクールを紹介します。

月額 1078円で受講でき、スマホでもPCでも、マルチデバイス対応でどこでも学習が可能。

すぐに話せる中国語、HSK2級、HSK3級に向けた勉強ができます。

翻訳機

どうしても話せないのは不安!道具が持ちたい!という方は下記の翻訳機のご検討を。

おまけ:ブログシリーズ紹介

このブログシリーズは「広州赴任準備編」と「広州駐在生活編」の2編構成で、

広州赴任における種々の心配事に対するアドバイスをさせて頂きます。

このブログシリーズが、皆さんの広州赴任生活にお役に立てれば幸いと考えております。

コメント